2021-11

NEC IX

NEC IXの初期設定 (telnetログインができるまで)

NECIXルータを起動し、telnetによる操作が可能になるまでの方法を説明します。NECIXは工場出荷状態でhttpサーバが有効になっているので、コンソールケーブルがなくても設定投入が可能です。
NEC IX

NEC IXの初期設定 (コンソール用 工場出荷設定の使い方)

NECIXには「Webブラウザ操作用の工場出荷設定」と「コンソールケーブル操作用の工場出荷設定」の2種類があります。「Webブラウザ操作用の工場出荷設定」はWebブラウザを使用するための設定やDHCPなどの設定が予め投入されています。ネット...
NEC IX

NEC IXのコンフィグ管理 (CLI基本操作)

NECIXシリーズの設定保存やモード変更などの基本操作を説明します。オペレーションモード、グローバルコンフィグモード等の複数のモードが、操作感はCiscoIOSと殆ど同じです。CiscoIOSの経験があるならば、違和感なく操作する事が可能で...
NEC IX

NEC IXのログイン設定(telnet, ssh, http)のまとめ

NECIXにtelnet,ssh,WEBGUI(http)でログインするための設定をまとめます。
NEC IX

NEC IXのポート構成とインターフェース命名規則

NECIXルータは、LANへのアクセスを提供するポートとWANへのアクセスを提供するポートで挙動が異なります。これはCiscoやJuniperなどのデータセンター向け機器では存在しない概念で、まずこの概念を理解しなければNECIXの操作がで...
NEC IX

NEC IXのIPv4 IPv6アドレスの設定

NECIXシリーズにIPv4/IPv6アドレスを設定する方法について説明します。また、IXシリーズにおけるデバイス番号、インターフェース番号の概念について説明します。
NEC IX

NEC IXのWAN側IPアドレスの設定方法(static)

NECIXで、WANインターフェースに対して静的(static)にIPアドレスを付与する方法を説明します。ネットワークに苦手意識を持つ方向けのGUI設定と、苦手意識がない方向けのCLI設定の2通りを説明します。
NEC IX

NEC IXのWAN側IPアドレスの設定方法(dhcp)

NECIXで、WAN側にDHCPを用いてIPアドレスを付与する方法を説明します。ネットワークに苦手意識を持つ方向けのGUI設定と、苦手意識がない方向けのCLI設定の2通りを説明します。
NEC IX

NEC IXのWAN側IPアドレスの設定方法(pppoe)

NECIXで、WAN側にPPPoE(IPCP)を用いてIPアドレスを付与する方法を説明します。ネットワークに苦手意識を持つ方向けのGUI設定と、苦手意識がない方向けのCLI設定の2通りを説明します。
NEC IX

NEC IX ポートVLAN設定

NECIXシリーズは他のL3SW機器と同様に、ポートVLANとタグVLANを設定する事ができます。portVLANを設定するには、まずvlan-groupとportの紐付けを行う必要があります。
NEC IX

NEC IX タグVLAN設定

NECIXシリーズは他のL3SW機器と同様に、ポートVLANとタグVLANを設定する事ができます。タグVLANを設定するには、タグVLAN用のサブインターフェースを作成し、vlanid,IPアドレスなどを設定します。なお、設定反映には再起動...
NEC IX

NEC IX DNS 設定

NECIXルータにおけるDNS設定についてまとめます。全ての端末がインターネット上のDNSサーバに問い合わせを行うのはネットワーク負荷が大きいので、DNSproxyやDNScacheを設ける事で負荷を軽減します。各端末がDNSproxyへの...
NEC IX

NEC IXのDHCP設定

NECUNIVERGEIXルータにおけるDHCPの設定例を紹介します。NEXIXに限らず多くのルータは、DHCPやDNS等のサーバ機能も備えております。小規模な会社ならば、サーバを立てるよりもルータにDHCP等のサーバ機能を持たせた方が管理...
NEC IX

NEC IXのNAT設定

NECIXルータでNAT(正確に言えばNAPT,IPマスカレード)を設定し、LAN内の端末がWANに接続可能になるように設定します。なお、「WAN側IPアドレスの設定方法(dhcp)」で示すようなGUIを用いてWANインターフェースを設定す...
NEC IX

NEC IXのstatic NAPT(ポートフォワード)設定

NECIXルータでstaticNAPT(ポートフォワード)を設定し、LAN内のサーバをWANに公開する方法を説明します。
NEC IX

NEC IXのNAPT service(インターネットからNEC IXへの接続許可)設定

NECIXのファイアウォールなしのデフォルト設定でもWAN側からtelnetやsshで接続する事ができません。おそらく、ネットワーク初学者が意図せぬセキュリティ事故を起こさないように、デフォルト設定を安全になるように設計したものと推測されま...
NEC IX

NEC IXのACL(ファイアウォール)設定

NECIXはNATを有効にする場合、インターネットからの接続は全て拒否されるネットワーク初学者に優しい仕様になっています。ですので、場合によってはファイアウォール(ACL)を設定する必要はありません。ですが、「LANからWAN方向へのOut...
NEC IX

NEC IXのVRRP設定

NECIXルータにおけるVRRPの設定方法を紹介します。VRRPはデフォルトゲートウェイを冗長化する技術です。データセンター内のハイエンド機では2台の機器を1台に見せかける技術が主流なので近年は使用頻度が減りつつありますが、ローエンド機器や...
NEC IX

NEC IXのsyslog設定

NECIXシリーズにおけるログ管理の方法についてまとめます。NECIXはサブシステム単位でログ出力のseverity(重要度)を定義する事ができます。
NEC IX

NEC IXのsnmpd設定

NECIXルータにsnmpdの設定をし、snmpgetに応答する事で統合監視サーバからの監視を受け付けるように設定する方法をまとめます。混同しやすい設定としてsnmptrapがありますが、snmptrapを送付する方法は「NECIXのsnm...
NEC IX

NEC IXのプライベートMIB(ベンダーMIB)を用いた監視

NECIXのベンダーMIBをダウンロードし、そのMIBファイルを用いて監視する方法を説明します。MIBファイルはOIDの名前解決や仕様調査のために使うファイルですので、厳密に言えばMIBファイルがなくても監視は可能ですが、ちゃんとMIBファ...
NEC IX

NEC IXのsnmptrap設定

NECIXルータにsnmptrapの設定をし、障害を発報するようにする設定をまとめます。混同しやすい設定としてsnmpgetに応答するための設定がありますが、snmpgetに応答する設定方法は「NECIXのsnmptrap設定」を参照くださ...
NEC IX

NEC IXのsflow(IPFIXの前身)設定

NECIXルータにsflowの設定をしトラフィックを可視化する方法を説明します。なお、可視化にはsflowコレクタと呼ばれるサーバが必要です。sflowコレクタには様々なソフトウェアがありますが、このページではPRTGを使った動作確認例を示...
NEC IX

NEC IXのNTP clientとNTP server設定

NECIXルータのNTP関連の設定をまとめます。NECIXルータは上位のNTPサーバを参照し、上位のNTPサーバと時刻同期するNTPclientの機能を備えています。また、LAN内の機器へ時刻を提供するNTPserverの機能も備えています...
NEC IX

NEC IXのIPv4 IPv6ルーティング(static)

NECIXルータにおけるIPv4,IPv6staticrouteの設定例を紹介します。staticrouteを設定するには、iproute,ipv6routeコマンドを使用します。
NEC IX

NEC IXのIPv4 IPv6ルーティング(RIP)

NECIXルータにおけるIPv4,IPv6riprouteの設定例を紹介します。IPv6におけるRIPはRIPng(RIPnextgeneration)と呼ばれ、旧来のIPv4RIPとは若干仕様が異なります。
NEC IX

NEC IXのIPv4 IPv6ルーティング(OSPF)

NECIXルータにおけるIPv4,IPv6ospfroutingの設定例を紹介します。IPv4におけるOSPFはOSPFv2と呼ばれ、IPv6におけるOSPFはOSPFv3と呼ばれます。
NEC IX

NEC IXのIPv4ルーティング(BGP)

NECIXルータにおけるBGProutingの設定例を紹介します。BGPは、IPv6,multicastなどの様々なアドレス体系を伝播できるプロトコルですが、2021年3月時点のコマンドリファレンスを見る限りNECIXはIPv6をサポートし...
NEC IX

NEC IXのIPv4ルーティング(redistribute)

NECIXルータの再配送(redistribute)の設定例を紹介します。全てのパターンを紹介しきるのは難しいので、最も使用頻度が高いと推測されるOSPFとBGPの再配送の設定例を紹介します。
NEC IX

NEC IX GREの設定例

NECUNIVERGEIXルータにおけるGREtunnelの設定方法を紹介します。GREはGenericRoutingEncapsulationの略称で、文字通りGeneric(一般的な,汎用的な)トンネル設定で多くの局面に対応できます。I...
スポンサーリンク