Yamaha RTX ルータのsnmpdの設定方法と設定例を紹介します。snmpdを設定する事によって、監視サーバからのsnmpgetに応答するようになり、監視を実現する事ができます。
Yamaha RTXはsnmpgetに応答する事は可能ですが、snmptrapを送信する機能を備えていません。
設定まとめ
SNMP community名 設定
Yamaha RTX ルータは、以下のコマンドを用いてSNMPコミュニティ名を定義します。snmp, snmpv2cは、それぞれバージョン1, 2の設定コマンドになります。
1 2 | # snmp community [ read-only | read-write ] <community> # snmpv2c community [ read-only | read-write ] <community> |
SNMP 接続元ホストの定義
Yamaha RTX ルータは、他のルータ機器と同様にSNMPを受け付けるホストを定義する事ができます。他のルータ機器と違って、 # snmp host [{ <address> | any | none }] # snmpv2c host [{ <address> | any | none }]
SNMP contact location
“snmp syscontact”, “snmp syslocation”コマンドで、contact, locationを定義する事ができます。もし、空白を含む文字列を定義したい場合は、シングルクォートかダブルクォートで文字列を囲んで下さい。
1 2 | # snmp syscontact <contact> # snmp syslocation <location> |
動作確認
動作確認の構成
以下の環境で動作確認を行います。
1 2 3 4 5 | Rocky Linux 8.4 Yamaha RTX 810 +-----------+ +----------+ | host100 +-------------------------+ R1 | +-----------+ +----------+ ens192 : 192.168.100.100/24 lan1 : 192.168.100.1/24 |
初期設定
工場出荷の状態から設定を投入します。工場出荷の設定は以下の通りです。
1 2 3 4 5 | [R1:RTX810] ip lan1 address 192.168.100.1/24 dhcp service server dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent dhcp scope 1 192.168.100.2-192.168.100.191/24 |
動作確認 (1) DHCPによるDNSサーバ指定
DHCPによるDNSサーバの取得を試みます。
1 2 | [R1:RTX810] ipv6 lan2 address dhcp |
DHCPによってDNSサーバが通知されている事を確認しします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 | [R1:RTX810] # show status dhcpc インタフェース: LAN2 primary IP アドレス: 203.165.209.38/22 DHCP サーバ: 172.24.131.XXX リース残時間: 22時間 12分 51秒 (タイプ) クライアントID: (01) 00 a0 de b0 7b 54 00 02 01 共通情報 DNS サーバ: 203.165.31.XXX : 122.197.254.XXX デフォルトゲートウェイ: 203.165.208.1 |
Yamaha RTX上で名前解決可能である事を確認します。
1 2 3 4 | [R1:RTX810] # nslookup www.google.co.jp 172.217.175.35 # |
動作確認 (2) recurvise DNS
Yamaha RTXはデフォルトでrecurvise DNSとして動作します。クライアント端末であるHost100(Windows)からYamaha RTXへ名前解決を問い合わせます。
あらかじめHost100のDNSサーバをYamaha RTXへ向けてます。ipconfigの確認結果は以下の通りです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 | C:\Users\admin>ipconfig /all イーサネット アダプター イーサネット 2: 接続固有の DNS サフィックス . . . . .: 説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Intel(R) 82579LM Gigabit Network Connection 物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: CC-7E-E7-5C-80-BB DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: はい 自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい リンクローカル IPv6 アドレス. . . . .: fe80::c8fe:23d6:7439:cfeb%9(優先) IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 192.168.100.5(優先) サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.0 リース取得. . . . . . . . . . . . . .: 2021年6月29日 0:18:07 リースの有効期限. . . . . . . . . . .: 2021年7月2日 0:18:06 デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: 192.168.100.1 DHCP サーバー . . . . . . . . . . . .: 192.168.100.1 DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . . .: 164396775 DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . .: 00-01-00-01-26-EF-8C-74-B8-6B-23-B2-A6-73 DNS サーバー. . . . . . . . . . . . .: 192.168.100.1 NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 有効 |
Yamaha RTXが名前解決に応答する事を確かめます。
1 2 3 4 5 6 7 8 | C:\Users\admin>nslookup facebook.com サーバー: UnKnown Address: 192.168.100.1 権限のない回答: 名前: facebook.com Addresses: 2a03:2880:f10f:83:face:b00c:0:25de 31.13.82.36 |
動作確認 (3) キャッシュ操作
Yamaha RTXは、デフォルトで名前解決をキャッシュします。名前解決の結果がキャッシュされた事を確認します。
また、デフォルト設定ではキャッシュ数の上限が256である事を記憶に留めてください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | [R1:RTX810] > show dns cache Summary: 30 entries [/ 256] TYPE CLASS TTL NAME (ADDRESS) --------------------------------------------------------------------- PTR IN 54/60 1.100.168.192.in-addr.arpa 65 IN 28/36 in1-gw2-02-ce7dd027.eastus2.cloudapp.azure.com 65 IN 16/24 in2-prod-east-us2-23fa330.trafficmanager.net A IN 376/445 pop3.lolipop.jp (157.7.107.4) AAAA IN 200/299 facebook.com (2a03:2880:f10f:83:face:b00c:0:25de) A IN 200/299 facebook.com (31.13.82.36) A IN 176/299 client.wns.windows.com (20.198.162.78) 65 IN 98/299 telemetry.remoteapp.windowsazure.com A IN 1/202 telemetry.remoteapp.windowsazure.com |
Yamaha RTXに保持できるDNS キャッシュ エントリ数を256から1024に増やします。
1 2 | [R1:RTX810] dns cache max entry 1024 |
“show dns cache”コマンドにより、DNS キャッシュ エントリ数が256から1024に増えた事を確認します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 | [R1:RTX810] > show dns cache Summary: 23 entries [/ 1024] TYPE CLASS TTL NAME (ADDRESS) --------------------------------------------------------------------- A IN 118/131 api.msn.com (204.79.197.203) A IN 22/39 safebrowsing.googleapis.com (172.217.25.106) A IN 261/445 pop3.lolipop.jp (157.7.107.4) AAAA IN 85/299 facebook.com (2a03:2880:f10f:83:face:b00c:0:25de) A IN 85/299 facebook.com (31.13.82.36) A IN 61/299 client.wns.windows.com (20.198.162.78) 65 IN 82/449 guzzoni-apple-com.v.aaplimg.com 65 IN 5/372 guzzoni.apple.com A IN 80832/81895 aw.dw.impact-ad.jp (35.186.254.217) A IN 84833/85897 penta.a.one.impact-ad.jp (107.178.248.96) A IN 81045/82111 polyfill.io (151.101.65.26 151.101.129.26 151.101.1.26 151.101.193.26) |
動作確認 (4) 静的レコードの登録
Yamaha RTXに、以下のAレコード, PTRレコードを登録します。
1 2 | [R1:RTX810] ip host test.gokatei.go 192.168.100.10 |
クライアント端末 Host100で、名前解決ができる事を確認します。
1 2 3 4 5 6 7 | [Host100:Windows10] C:\Users\admin>nslookup test.gokatei.go サーバー: UnKnown Address: 192.168.100.1 名前: test.gokatei.go Address: 192.168.100.10 |